担当業務内容は?
広告運用
インターネット音声サービスのビジネス推進室に所属。
主にオーディオアド運用業務を担い、
- 自社媒体純広告の運用
- レポート作成(掲載終了時・速報値)
- 見積り作成・問い合わせ窓口対応
に従事しております。
付随するセグメント作成対応や、サーベイメニュー関連の設定など、少しでも自分に関わる業務は積極的に社員の皆様から巻き取り、与えられた業務以上の付加価値を生みだせるよう尽力しております。
そのときお客様が抱えていた課題は何でしたか?
急な人手不足
課題
- 前任者の急な人事異動により、早急に人手が必要。
<詳細>
私が常駐させていただく前から、純広告は一人の方で運用していましたが、急遽そのご担当者様が出向元へ帰任することが決まりました。
少しでも広告運用経験と知識がある人が迅速にジョインする必要がある状況の中、コクーのデジマ女子にお問い合わせいただきました。
課題解決のために何をしましたか?
常駐前に事前共有資料にて理解度を高め、スムーズにオンボーディング
2週間しか引き継ぎ期間がとれない中、事前に共有いただいた資料を先にすべて読み込み、理解度を高めて常駐を開始いたしました。
結果として、先方のマニュアルが完成していない中でもスムーズに引き継ぎができ、帰任後は1人で問題なく運用を任せていただくことができました。
効果について教えてください
欠員補充だけでなく、プラスαのアウトプットをご提供
<詳細>
引き継ぎがうまくいき、運用者の欠員を避けられたことに加え、積極的に業務を引き受けた結果、以下のことが達成できました。
クリック率分析のための資料作成
コンパニオンバナーメニュー開始後の代理店定例での声をキャッチし、分析資料をExcelにて作成。
クリック率の問い合わせが多いが、迅速な回答に役立てることができている。
コンパニオンバナー配信時のイメージ画像作成
配信イメージが出せない仕様のため、画像加工ツールで手作業にて対応。
前任のご担当者様が出向元に帰任する際に、その後は依頼を断る可能性もあった中、自ら担当することを申し出ることで、継続して全ての依頼を承ることができている。
受注管理台帳のFMT設計、整備
営業社員の作業工数を月に約2時間削減することに成功。
関係各社への共有がタイムラグ無しでできるように。
業務手順作成、レクチャー
中途入社社員様向けに見積もり作成手順ページを作成し、レクチャーを実施。
レクチャーの様子を録画することで、入社ごとに約3時間の時間削減と、正確な知識の付与に貢献。
今後の施策について教えてください。
1.新メニュー導入時のフロー確立
2.業務効率化
3.売上向上
新メニュー導入時のフロー確立
新しい広告メニューが常に検討され、生み出される環境なので、その際にメニュー概要を素早く、且つ正確に理解することを引き続き意識してまいります。
また、運用者としては一番長くお客様先におりますので、運用者目線での懸念点などに漏れなく気付くことで、安全なメニュー開始に繋げてまいります。
業務効率化
新メニューが増えるにつれ業務が複雑化し、その度にお客様先の社員の皆様の作業工数も増えております。
以前から、自分の工夫出来る限り業務効率化することで、滞りなく既存業務も進められるようにしておりますが、引き続きこの姿勢は続けていく所存です。
自分で対応できる範囲の分析や記録のフォーマット作成なども増やしておりますが、直近では弊社RPA事業部の完全無料RPAツール 「マクロマン」をご提案し、導入していただきました。
その設計からMTGに関わることで、効率化に貢献できていると自負しております。
デジマ女子はどのような企業におすすめですか?
デジタルマーケティングに関することでお困りであれば、分野や課題の規模感を問わず、おすすめできると考えております。
例えば、それがただ「人手が足りない」という課題であっても、ジョインさせていただければ、コクーやデジマ女子ならではの当事者意識を発揮して、期待以上のパフォーマンスをしている社員が多いと感じているからです。
所属している社員の経験も様々なので、戦略や設計レベルのサポートから、「知識は少しあれば良いので費用は抑えて人手不足を解消したい」といったリクエストなど、お客様のニーズに合ったサービスをご提供可能です。
具体的な施策から、マンパワー不足のご相談も可能ですので、何かお困りのことがありましたらお気軽に「デジマ女子」にお問い合わせくださいませ。