WEB制作・LP制作・メール配信など、まとめて対応可能に!
MAツール運用代行サービス
デジマ女子は、マーケティングオートメーション(MA)を効果的に導入し、運用するための総合的なサポートを提供します。マーケティング活動を効率化し、ビジネス成長の加速を支援いたします。ご相談やお見積りはお気軽にお問い合わせください。

MAツールで、成果を出すためにはやるべきことがたくさん…
デジマ女子® が導入~運用までトータル支援します!
-
ペルソナやシナリオ設計
-
ランディングページ作成
-
コンテンツ企画
-
メール配信
-
データ分析
-
CRM/SFAとの連携
MAの導入支援もご相談ください!
貴社にあったMAのご提案、導入のサポートからご対応可能です。導入を検討されているという企業様もぜひお気軽にご相談ください。
※対応可能なMA:HubSpot(ハブスポット)、Account Engagement(旧Pardot)、Marketo(マルケト)、GENIEE MA(ジーニーエムエー)など
(そのほかのツールも、ご対応可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせください!)


サービスの特徴

「デジマ女子」と叶える、マーケティング内製化
デジマ女子は、ただのデジタルマーケティングサービスではありません!
クライアント企業に直接常駐して支援を行うため、単なる外部委託ではなく貴社の一員として業務に関わります。
その結果、社内のメンバーと一緒に働きながら、ノウハウやスキルが社内に蓄積され、外部に依存せず“社内で運用できる体制(内製化)”を実現しやすくなります。
デジマ女子についての詳細はコチラからご覧いただけます。
ノウハウが社内に蓄積
外部委託の場合、運用ノウハウが社内に残りにくいですが、デジマ女子が社内にいることでマーケティング知識や運用方法を学べるため、将来的に自社運用が可能になります。
スムーズな
社内連携ができる
企業の文化や業務フローを理解した上で業務を進めるため、社内メンバーとの意思疎通がスムーズになり、施策の実行スピードも速まります。
必要な部分だけ
支援を受けられる
例えば「最初の数カ月だけデジマ女子にサポートしてもらい、その後は自社メンバーが運用を引き継ぐ」といった段階的な内製化も可能です。
デジマ女子が貴社の社員のように働きながら、ノウハウを社内に残します
私たちと共に、自走できる企業体制をつくりましょう!
サービス内容
マーケター(デジマ女子)がMAツール導入・運用でお困りの企業様のオフィスに常駐し、運用代行・内製化サポートをおこないリソース不足を解決いたします。
導入支援
要件定義、ツール選定、初期設定サポート
運用支援
フロー設計、シナリオ構築、メールテンプレート作成
データ活用支援
顧客セグメント作成、レポート出力
トレーニング
操作説明、活用ノウハウ提供
継続運用サポート
運用最適化、成果改善提案
※上記にない業務もお気軽にご相談ください。
ご支援事例


「Account Engagement」のマニュアル作成からメールマーケティング、広告出稿業務まで幅広くサポートしてもらっています。
EC決済代行サービスを提供されている、SMBC GMO PAYMENT株式会社に訪問して、コクー社「デジマ女子」の人材支援サービスを選んでいただけた理由などをお聞きしてきました。
\ ぜひこちらをご覧ください /
サポート体制
下記2つの中から、お選びいただけます。マーケター1名でのご支援はもちろん、貴社専任チームを結成してのご支援も可能です。
常駐
専任スタッフがお客様先へ常駐し、業務支援いたします。
(リモートワークでの対応も可能です。)
業務委託
ご依頼いただいた業務をスポットで担当いたします。
(常駐せずコクー社内のご支援となります。)
