• デジタルマーケティング
  • マーケティング手法
  • マーケティング用語

SWOT分析とは?目的や分析の方法をわかりやすく解説します。

更新日:2024.08.05

SWOT分析とは?目的や分析の方法をわかりやすく解説します。

目次

SWOT分析とは、自社を取り巻く環境を4要素に分けて分析し、事業改善や戦略立案に活かすためのフレームワークです。

正しく活用することで、新たなビジネスチャンスを発見できるほか、強みを活かした事業方針を明確にできます。

ここでは、SWOT分析の基礎知識から具体的な使い方までまとめて解説します。

SWOT分析(スウォット分析)とは

SWOT分析とは、自社の現状を

  • Strength(強み)
  • Weakness(弱み)
  • Opportunity(機会)
  • Threat(脅威)

の4カテゴリーに分けて分析するフレームワークです。

1.自社のブランド力
2.資本などの「内部要因(強み・弱み
3.競合や市場動向などの「外部要因(機会・脅威)」

を分析することで、課題点を明確に整理できます。

また、それぞれの要素を掛け合わせた「クロスSWOT分析」を行うことで、客観的な改善点の把握だけでなく、ビジネスチャンスの発掘や経営戦略の最適化にも有効です。

SWOT分析がなぜ重視されるのか

SWOT分析は自社の内部環境と外部環境をプラス面とマイナス面の両方から整理するため、

  • 本質的な改善点
  • 将来のリスク

を発見しやすいフレームワークです。

説得力のある戦略を打ち出すのにSWOT分析は欠かせないため、多くの企業で重視されています。

内部環境とは

内部環境とは、

  • 自社リソース
  • ノウハウ
  • 立地
  • 価格

など、自社や個人の努力と工夫でコントロールできる要因のことです。

内部環境のなかで、プラス要因が「強み」、マイナス要因が「弱み」として分類されます。

Strength(強み)

自社の独自性や得意分野など、他社よりも優れている要素のことです。

  • 技術力
  • ノウハウ
  • 特許
  • コネクション
  • 拠点数
  • 立地

などの要因は、「強み」に分類されます。自社のセールストークや、顧客満足度の高いポイント、主力商品の特徴などを深掘りすると、整理しやすいでしょう。

Weakness(弱み)

強みの対極にある要素で、自社が劣っているポイントや苦手分野のことです。

  • 自社の資金力不足
  • 技術
  • リソース
  • 人材が不十分な分野
  • 価格面
  • で他社に負けている部分

などの要素を指します。

外部環境

外部環境とは、

  • 市場変化
  • 競合他社
  • 社会状況
  • 法律改正

など、自社や個人の努力で改善できない要因のことです。

外部環境のなかで、

自社にとってプラス要因となる変化=「機会」
自社の障害となるようなマイナス変化=「脅威」

に分類されます。

市場調査について、コチラの記事もご覧ください。

Opportunity(機会)

自社サービスにとってビジネスチャンスとなる環境変化です。

  • 商品需要の拡大
  • ターゲット層の人口増加
  • 競合他社の生産力低下
  • 顧客ニーズの好ましい変化

が「機会」に分類されます。

Threat(脅威)

  • 法律による規制強化
  • 経済悪化
  • 競合の台頭
  • 顧客ニーズとの不一致

など、自社にとって不利に働く環境変化です。

ただし「脅威」は新たなビジネスチャンスへつながる可能性を秘めているため、単に「避けるべき障害」という結論で終わってしまわないように注意しましょう。

 

↑ 記事TOP

どのようなときにSWOT分析を活用すべきか

SWOT分析の目的は、4要素を通じて現状分析を行うことで、効果的な経営戦略やマーケティング方針を立案することです。

そのため、

  • 新規プロジェクトのヒント探し
  • 事業計画の策定
  • 企業の課題分析
  • 社員やチームの目標設定
  • 将来起こりうる問題の分析

など、さまざまなケースで活用できます。

デジタルマーケティングの始め方について、コチラの記事もご覧ください。

SWOT分析の進め方

SWOT分析は、次の3つのステップで行います。

1.目的の明確化

SWOT分析は目的や視点によって各項目の分類が変化してくるため、なんのために行う分析なのかを明確化しておきましょう。

事業戦略にSWOT分析を組み込む場合は

  • いつまでに
  • だれが
  • どのように行うか

を、数値目標具体的成果とともに、決めておくことが大切です。

2.要素の整理・分析

目的が決まったら、SWOT分析の4要素を整理・分析していきます。

進め方

  1. 各要素を箇条書きにします
  2. 書き出した要素をグルーピングしましょう。
  3. 関係性を明確にし、文章に落とし込みます。

内部環境は外部環境の影響を受けやすいため、まずは外部環境の「機会・脅威」から分析をはじめましょう。

外部環境の「機会」と「脅威」の分析を行う

外部環境は、社会全体が影響を受けるようなマクロ視点と、自社に関わりの深いミクロ視点から分析します。
それぞれの自社からみたプラス要因(機会)とマイナス要因(脅威)をそれぞれ考えてゆきましょう。

【マクロ視点】
・景気や金利、経済状況
・政治、法律改正、条例による規制
・海外や国内の社会情勢
・技術革新

【ミクロ視点】
・市場規模や成長性
・競合他社の動向
・顧客や取引先のニーズ変化

Opportunity(機会)の分析

自社に有利に働く外部環境の変化や競合他社の方針を分析します。
例えば、以下のような要素が「機会」です。

・感染症拡大による外出自粛
・AIによるおすすめ機能が追加可能に
・競合店の撤退
・インフルエンサーに紹介された

Threat(脅威)の分析

自社の強みを打ち消してしまうような環境変化を分析します。
具体的に「脅威」の例をみてみましょう。

・競合の新サービスリリース
・高齢者の人口増加
・需要やニーズの縮小
・サイト利用料や手数料の増加

内部環境の「強み」と「弱み」の分析を行う

顧客や従業員、競合他社からみた自社の特徴から、客観的な数値データをもとに、自社のプラス要因(強み)とマイナス要因(弱み)をみつけて分析します。

強みと弱みは表裏一体なので、以下の項目から具体的に落とし込んでいきましょう。

・他社と比較したサービス内容、価格や品質
・インフラや立地
・資源、資本
・ブランディング、知名度
・蓄積してきたノウハウ、技術力
・人脈、コネクション
・ユーザー数

Strength(強み)の分析

自社の独自性や差別化できているポイントをまとめましょう。
まだ強みとはいえないような小さな特徴も列挙しておくと、将来的に強化する方向性を定めるのに役立ちます。

・国産材料にこだわっている
・ファンやリピーターが多い
・独自製法や特許をとったノウハウがある

Weakness(弱み)の分析

自社の苦手分野や他社に負けている点をまとめます。
このとき、外部要因である「脅威」と内部要因である「弱み」を混同しないよう注意しましょう。

・他社より高価格
・参入したばかりで認知度が低い
・従業員に技術力のばらつきがある
・資金不足

3.クロスSWOT分析で事業戦略を策定する

4要素の整理が終わったら、次は各要素を掛け合わせる「クロスSWOT分析」を行い、現状把握や分析、戦略の明確化を行います。

強み × 機会

自社の強みを発揮し、ビジネスチャンスを最大限活用するための戦略を考えます。
優位性を高める施策や、強みをさらに伸ばすにはどうするか、事業の方向性を明確にしましょう。

強み×脅威

脅威に対して自社の強みを活かしてどのように危機を回避するか、ビジネスチャンスに変えられるかを模索します。
脅威は競合にも同じ影響を及ぼすため、ピンチをチャンスに変える事業戦略を立てればトップシェア獲得も不可能ではありません。

弱み × 機会

自社の弱みを補強・克服するための改善策を明確にし、チャンスを活かす戦略を立てます。
弱みを最小限に抑え強みに変える具体案をだし、急がず段階的に取り組んでゆくことが大切です。

弱み × 脅威

自社の弱みを理解し、大打撃や致命傷を回避、もしくは影響を最小限にする防衛戦略を考えます。
リスクの大きさによっては事業撤退も選択肢に入れるなど、軽視しないようにしましょう。

まとめ

SWOT分析は、自社の現状を客観的に把握し、多面的に分析することができる実用性の高いフレームワークです。

ただし、適切に分析を進めてゆくには専門のノウハウや経験が必要になるため、顧客分析やコンテンツ運用などで多忙なマーケティング部門ではリソース不足に陥らないように注意しなければなりません。

当社では、今抱えていらっしゃる課題をしっかりと把握し、解決のご提案・対応させていただくデジマ女子というDX人材の派遣サービスがございます。

 

もし人手不足で分析が進まない、SWOT分析のやり方がわからない、なかなか実践的な施策に落とし込めないなどでお困りの場合は、ご相談ください。

 

デジマ女子はSWOT分析の支援だけでなく、WEB運用のサポートや、PESTEL分析や4C分析と組み合わせたより実践的なマーケティング戦略立案のサポートも行っています。

 

サポート期間やご支援内容、予算に応じて、最適なプランをご提案いたします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

デジマ女子

サービス案内

WEB広告運用やWEBサイト運営、MA/CRM/SFAツールの導入から運用までお客様に伴走します。
資料ダウンロード
PAGE TOP